飛騨大会!

2019年05月14日
カルですface02

土日で行われた飛騨大会。。。1回戦で飛騨高山高校に敗れてしまいましたemotion06

ジョーの故障からみんなに迷惑をかけてしまった大会でしたemotion06

そのせいで選手のポジションが変わったりしてしまい、

これが負の連鎖というのか、いつもの斐太高の野球の感じがしなかったです・・・

本人もとってもとっても落ち込んでいましたが、

夏大前に色々と課題もみつかったから反省するところは反省して

また頑張ろう!!!

本調子でなくても出来ることは沢山あるのだから、やれることはやろう!と話しましたemotion17

西高校との交流戦でも敗れ、とにかく今はどん底にいる感じですemotion09

西高校のタツから試合後に電話があり

「俺からカズミちゃんにお願いがあるんやけど」と言われましたemotion17

「ジョーのこと怒らんといてやってくれ。」とのことでしたemotion26

試合帰りにジョーが家の近くのコンビニでウロウロしていて、

帰りたくなさそうにしてたからと、ジュースを買ってくれて慰めてくれたそう・・・

その後タツと色々話しましたが、優しさに涙がぽろぽろ出てしまいましたface17

「今日のジョーはよく声も出して盛り上げとったよ」とか、

「本人が一番わかっとるし悔しいはずやで」とか、色々と言われると

よけいに涙が止まらなくなるのでしたface17

私は今までそれが良しと思って厳しく怒ったりしてきたけど、

もしかしたら心の逃げ場が無かったのかな、と思ったりしましたface06

ジョーは強い子と思われて、本当に色んなことを色々と言われますemotion26

時にはよく知らない人からも陰でも表でも辛いことを言われます・・・

そういうことにももう慣れているように思っていたけど

タツが見たコンビニでの姿が素のジョーだったのかな、と思いましたemotion06

子供だから傷つくこともあるはずで、そんなに強いはずもなくて

私までさらに傷つけていたのかな、と心苦しい気持ちですemotion17

タツ「そんなジョー見たくないぞ!」と言って慰めてくれたそうですface17

「あんなジョー見たの初めてでかわいくなってまったさ」と言われましたemotion26

小さい頃からずっとヤマトと一緒に頑張ってきたから

ジョーの良いところも悪いところもわかってくれてるタツの言葉が

本当に嬉しかったのですface06

仲良くしいている斐太高のお母さんたちも

「ジョーは頑張っとるしいいキャプテンや!」と言ってくれて、

救われたような気持ちになってさらに涙腺が崩壊するのでしたface17

まだまだいたらないところも沢山あると思うのに、

仲間に支えられて励まされてありがたいことですface06

高校生にもなると、自分の気持ちや思っていることを話さなくなり

私もハラハラしながら見ていますが、よけいなことは言わずに

見守っていこうと思いますface06

今回はとても迷惑をかけてしまった大会でしたが、

もう夏大しかないので、全てをかけて頑張ってもらいたいですhand&foot01

これからも全力で応援していきますよ~~emotion08


飛騨大会!





飛騨大会!


ユーの2つ先輩で、夏大であの準優勝したときのキャッチャー布俣くん
帰省していて観にきてくれました
根尾くんとのバッテリーはすごかったですね
久しぶりに会えて嬉しかったです



飛騨大会!


今年、工業高校を卒業したサカゲとアツ!
2人とも立派な社会人になっていました
後輩たちの応援に来ていました




飛騨大会!


ジュンタ&シュン
この大きなコンビが中学の頃はとても怖かった・・・
今は同じチームで野球ができていることが不思議であり嬉しい!!




スポンサーリンク

Posted by カル at 22:41