楽しくハードな蜻蛉祭♪♪
2018年06月27日
カルです
25日、26日の2日間にわたり、
ジョーの高校では蜻蛉祭という名の文化祭が行われました
野球部員は毎年のことながら
なかなかクラスの出し物の準備に参加することができなかったようですが
とっても楽しい2日間になったようです
いくつか出演したお笑いのステージになぜか力を注ぎ込んでいて
ネタ合わせする!と言って蜻蛉祭の前日と当日の2日間
先輩や友達が泊まりに来ていました
夜も朝も一生懸命ネタあわせをしていたので、
どんな出来だったか当日ステージを見てみたかったけど
私は育友会食堂のカレー作りが忙しく
例年のごとく展示もステージも何も見られませんでした
うどんもカレーもすっごくよく売れて、私もやりがいのある2日間でした
このバザーも気づくと私は4年目で、自分でも驚くくらいスムーズに動けて
ベテランの域に達してきたかもしれません(笑)
バザーの役員の打ち上げをかる食堂で開いてくださいました
そのようすは次回アップしますね~~~~
日曜日の遊学館高校さんとの練習試合の応援からはじまり、
目の回るようなハードな日が続きましたが
子供達からパワーをもらえて、と~~っても楽しかった!
われながらタフ~~~(笑)
部活に勉強に学校行事に、、、
全てのことに全力で頑張る子供達の姿はとても輝いて見えました

青春っていいですね











25日、26日の2日間にわたり、
ジョーの高校では蜻蛉祭という名の文化祭が行われました

野球部員は毎年のことながら
なかなかクラスの出し物の準備に参加することができなかったようですが
とっても楽しい2日間になったようです

いくつか出演したお笑いのステージになぜか力を注ぎ込んでいて
ネタ合わせする!と言って蜻蛉祭の前日と当日の2日間
先輩や友達が泊まりに来ていました

夜も朝も一生懸命ネタあわせをしていたので、
どんな出来だったか当日ステージを見てみたかったけど
私は育友会食堂のカレー作りが忙しく
例年のごとく展示もステージも何も見られませんでした

うどんもカレーもすっごくよく売れて、私もやりがいのある2日間でした

このバザーも気づくと私は4年目で、自分でも驚くくらいスムーズに動けて
ベテランの域に達してきたかもしれません(笑)
バザーの役員の打ち上げをかる食堂で開いてくださいました

そのようすは次回アップしますね~~~~

日曜日の遊学館高校さんとの練習試合の応援からはじまり、
目の回るようなハードな日が続きましたが
子供達からパワーをもらえて、と~~っても楽しかった!
われながらタフ~~~(笑)
部活に勉強に学校行事に、、、
全てのことに全力で頑張る子供達の姿はとても輝いて見えました


青春っていいですね










スポンサーリンク
Posted by カル at 09:20