「KARU」という名の・・・♪
2018年06月07日
カルです
先日、酒やで働くお友達のミカから連絡がありました
「社長さんがこんなの見つけてくれたよ」と言って教えてくれたのが
このワインです

なんと「KARU」という名前のチリワインです
Karu(カル)はポリネシア人の言葉で「種」を意味するそうです
最初は小さくても少量の水と太陽、そして愛情により大きく育つ種・・・
なんだか私もそんなふうになりたいな~と自分と重ね合わせたりして飛びつきました
白と赤を常にお店に置くように注文させてもらいました
飲んでみましたが、とってもフレッシュでフルーティ
口当たりがよくて飲みやすくて気に入りました
お値段も手頃なので人気があり、よく飲んでいただいてます
ぜひ、話のタネにご賞味くださいね~~~
紹介してくれた社長さん、ミカ、ありがとう

先日、酒やで働くお友達のミカから連絡がありました

「社長さんがこんなの見つけてくれたよ」と言って教えてくれたのが
このワインです


なんと「KARU」という名前のチリワインです

Karu(カル)はポリネシア人の言葉で「種」を意味するそうです

最初は小さくても少量の水と太陽、そして愛情により大きく育つ種・・・
なんだか私もそんなふうになりたいな~と自分と重ね合わせたりして飛びつきました

白と赤を常にお店に置くように注文させてもらいました

飲んでみましたが、とってもフレッシュでフルーティ

口当たりがよくて飲みやすくて気に入りました

お値段も手頃なので人気があり、よく飲んでいただいてます

ぜひ、話のタネにご賞味くださいね~~~

紹介してくれた社長さん、ミカ、ありがとう

スポンサーリンク
Posted by カル at 15:46