それぞれの春♪
2018年04月02日
カルです
早いものでもう4月ですね・・・
今年の4月は私にとって大きな大きな転機の4月にりそうです
↓こんな準備をしているユーを見るのが本当に切なくなってきました

ユーは1年間浪人する道を選びました
受かった大学に行ってもらいたくて何度も話し合いました
その大学の入学手続き終了が押し迫ったある日
「話しがあるでそこに座って」と旦那と私を座らせて
「もう1年だけ頑張ってみたい。来年ダメなら諦めるでもう1回挑戦させてください」
と頭を深々と下げました
「ただ大学生になりたいわけじゃない」、とか、
「長い人生の1年間、辛くても死ぬ気でやりたい」と話すユーを見ていて
いつからこんなにしっかりした意見を持つようになったのかな、と
少し頼もしくも思いました
私としては実は今も複雑ですが
最後は本人が決めなければ後悔の人生を歩むことになるのかな、、
と思いきかせ、納得することにしました
悩んでいたときに色々な方に相談したようで、
受かったところに行った方がいいというお友達もたくさんいたようですが
反対に「浪人できるなんて羨ましい。頑張れ」と言ってくれる友達もいたようで
色々と意見を言ってくれるお友達や先輩や先生がいることがありがたいです
そして、私も新たな夢にむかって準備を進めています
食堂のようなお店を持ちたいと、色々なところで話していたら
とてもいいお話をいただき、少しずつ前に進んでいます
バタバタですが4月にはなんとかオープンという形になりそうです
それぞれの春!ユーの固い決意や強い言葉に私も感化されて
「頑張るぞ!」という気持ちになってきました
ユーに負けないように私も頑張ってみたいです

早いものでもう4月ですね・・・
今年の4月は私にとって大きな大きな転機の4月にりそうです

↓こんな準備をしているユーを見るのが本当に切なくなってきました


ユーは1年間浪人する道を選びました

受かった大学に行ってもらいたくて何度も話し合いました

その大学の入学手続き終了が押し迫ったある日
「話しがあるでそこに座って」と旦那と私を座らせて
「もう1年だけ頑張ってみたい。来年ダメなら諦めるでもう1回挑戦させてください」
と頭を深々と下げました

「ただ大学生になりたいわけじゃない」、とか、
「長い人生の1年間、辛くても死ぬ気でやりたい」と話すユーを見ていて
いつからこんなにしっかりした意見を持つようになったのかな、と
少し頼もしくも思いました

私としては実は今も複雑ですが
最後は本人が決めなければ後悔の人生を歩むことになるのかな、、
と思いきかせ、納得することにしました

悩んでいたときに色々な方に相談したようで、
受かったところに行った方がいいというお友達もたくさんいたようですが
反対に「浪人できるなんて羨ましい。頑張れ」と言ってくれる友達もいたようで
色々と意見を言ってくれるお友達や先輩や先生がいることがありがたいです

そして、私も新たな夢にむかって準備を進めています

食堂のようなお店を持ちたいと、色々なところで話していたら
とてもいいお話をいただき、少しずつ前に進んでいます

バタバタですが4月にはなんとかオープンという形になりそうです

それぞれの春!ユーの固い決意や強い言葉に私も感化されて
「頑張るぞ!」という気持ちになってきました

ユーに負けないように私も頑張ってみたいです

スポンサーリンク
Posted by カル at 08:50