久しぶりの野球観戦!
2018年03月25日
カルです
昨日からいよいよ春大がはじまりました
斐太高校の初戦を関市民球場まで観にいってきました
私は1人で運転だったので、先輩にあたるユーたち4人を誘って楽しくドライブ
本当に道中が楽しくて、ナビが曲がれ曲がれと言っているのに
何度も通り越してしまって大笑いしながら着きました
関市民球場はこの子たちが野球生活にピリオドを打った最後の場所なので
そのことでもまた盛り上がったりして・・・・
駐車場に着くと野球部の新しいバスが停めてあり、
「いいぜ~~~」とうらやましがっていました(笑)


私は今シーズン初めての野球の応援だったので、
心臓が口から出るくらいドキドキしながら観ていました
やっぱり野球は楽しいですね
対戦相手の工業高校の卒業生も2人来ていて、ユーたちと一緒に観ていました
去年はライバルだったのに楽しそうで、こういうのがいいんだよな~と嬉しく思いました
試合は3-0で勝利することができました
課題はたくさんあるようですが、好発進でよかったです
県岐商で頑張っているヨウセイのお父さんも、
工業高校、斐太高校にたくさん日枝出身の子がいるので観に来てくれていました
ありがたいです
今日は2戦目!今から応援に行ってきます
ユウスケ、リュウセイ、ヨシヒコ、新生活の準備で忙しいのに応援ありがとう!







昨日からいよいよ春大がはじまりました

斐太高校の初戦を関市民球場まで観にいってきました

私は1人で運転だったので、先輩にあたるユーたち4人を誘って楽しくドライブ

本当に道中が楽しくて、ナビが曲がれ曲がれと言っているのに
何度も通り越してしまって大笑いしながら着きました

関市民球場はこの子たちが野球生活にピリオドを打った最後の場所なので
そのことでもまた盛り上がったりして・・・・
駐車場に着くと野球部の新しいバスが停めてあり、
「いいぜ~~~」とうらやましがっていました(笑)


私は今シーズン初めての野球の応援だったので、
心臓が口から出るくらいドキドキしながら観ていました

やっぱり野球は楽しいですね

対戦相手の工業高校の卒業生も2人来ていて、ユーたちと一緒に観ていました

去年はライバルだったのに楽しそうで、こういうのがいいんだよな~と嬉しく思いました

試合は3-0で勝利することができました

課題はたくさんあるようですが、好発進でよかったです

県岐商で頑張っているヨウセイのお父さんも、
工業高校、斐太高校にたくさん日枝出身の子がいるので観に来てくれていました

ありがたいです

今日は2戦目!今から応援に行ってきます

ユウスケ、リュウセイ、ヨシヒコ、新生活の準備で忙しいのに応援ありがとう!






スポンサーリンク
Posted by カル at 06:25